豆苗ときのこの甘辛炒め

, , , , , ,
, , ,

あと1品というときにササッと作れる1品です。おつまみとしてもごはんのおかずとしても。

きのこはお好みで何でもOKです。

ー目次ー
材料
作り方
ポイント
アレンジ
おすすめの追加メニュー(献立)
他におすすめの野菜料理
このレシピについて

材料(作りやすい量)

  • 豆苗・・・1袋
  • しいたけ・・・3枚
  • エリンギ・・・1本
  • にんじん・・・1/3本
  • 乾燥唐辛子・・・1本
  • ごま油・・・大さじ1ほど
  • 昆布茶・・・小さじ1/2
  • みりん、しょうゆ・・・各大さじ1ほど
  • 白ごま・・・大さじ1ほど

作り方

1.豆苗は食べやすい長さに切る。しいたけは薄切りにし、エリンギは細切りにする。にんじんは千切にする。乾燥唐辛子は半分に手でちぎり、中の種を竹串などで出す。

2.フライパンにごま油をひいて弱めの中火にかけ、唐辛子を入れて辛味を油に移すようにしばらく炒める。

3.2にきのこ類、にんじんを加えて中火にし、油をなじませながら炒める。さらに豆苗を加えてサッと炒めたら、全体に昆布茶をふりかけてなじませる。

4.3にみりん、しょうゆを加えてなじませ、仕上げに白ごまを加えて火を止める。器に盛れば完成。

ポイント

 きのこ類はしめじやえのきでもかまいません。

 最初は全体的にかさが多く感じますが、炒め終わると量はギュッと凝縮します。

調理器具

 野菜を炒めるには、鉄のフライパンを使うととてもおいしい仕上がりになります。私が長年使っているのはこちら。


おすすめの追加メニュー(献立)

他におすすめの野菜料理

このレシピについて

 2025年7月3日 ブログ「Quality of Life by JUNA」に投稿