さっぱりなすピザ
![]() ![]() |

静岡特産の「折戸なす」を使った1品です。まんまるな大きななすで実もしっかりしているので、ピザの土台として存在感ばっちり!米なすで代用して作ることもできます。
フレッシュなトマトをでさっぱりとしたソースを作り、それを上にのっけて焼いてみました。
材料(作りやすい量)
- 折戸なす、または米なす・・・2~3個 ※大きさによる。
- トマト・・・1個
- タマネギ・・・1/2個
- 【A】トマトピューレ・・・100g
- 【A】コンソメ粉末・・・小さじ1
- 【A】乾燥オレガノ・・・少々
- 【A】塩・・・小さじ1/2~お好みで
- 【A】コショウ・・・適量
<仕上げ>
- とけるチーズ・・・適量
- 粗挽き黒コショウ・・・適量
- イタリアンパセリ・・・適量
準備
- オーブンを230℃に予熱する。
作り方
1.なすは1~1.5cm幅に切り、上面に格子状に切り込みを入れる。
2.ボウルに水、塩(分量外:小さじ1/2ほど)を入れてなじませ、1のなすをしばらく浸ける。
※上にラップをクシュッとおいて水面に密着させると、上まで水が回ります。
※アク抜きの処理ですが、急いでいるなら省いても。
3.タマネギはみじん切りにし、トマトは1cm角に切る。
4.別ボウルに3、【A】を入れ、ヘラでよく混ぜ合わせる。
5.オーブンのキッチンペーパーにクッキングシートを敷き、なすの水気をふいて並べる(上下2段になります)。
6.なすの上に4のソース、とけるチーズをのせ、230℃のオーブンで20分ほど、チーズに焼き色が付くまで焼く。
7.仕上げに粗挽き黒コショウを全体に挽き、あれば刻みパセリをのせる。

ポイント
折戸なすはこういったものです。

調理器具
オーブンは東芝の石窯ドームを使っています。

おすすめの追加メニュー(献立)
他におすすめのなす料理



動画
このレシピについて
2024年6月28日 ブログ「Quality of Life by JUNA」に投稿
2024年6月 Instagramのリールに動画を投稿