ささみのジューシーオーブン焼き


, ,
,

耐熱容器に素材をどんどん並べてオーブンで焼きます。

ささみがとってもジューシーに仕上がりますよ~

ー目次ー
材料
作り方
ポイント
調理器具
おすすめの追加メニュー(献立)
他におすすめのささみ料理
このレシピについて

材料(3人分)

  • ささみ・・・8本
  • 塩・コショウ・・・適量
  • タマネギ・・・1個
  • マッシュルーム・・7~8個
  • 卵・・・2個
  • 大葉・・・6枚
  • とけるチーズ・・・適量
  • 【A】酒、オリーブオイル・・・各大さじ1
  • 【A】しょうゆ・・・小さじ1ほど
  • 【A】塩・コショウ・・・少々
  • マヨネーズ・・・適量
  • パン粉・・・大さじ2~3
  • 粉チーズ・・・大さじ2ほど
  • 刻みパセリ・・・適量

作り方

1.卵は好みの硬さのゆで卵にする。タマネギは6~7㎜幅も輪切りにし、マッシュルームは薄切りにする。大葉は半分に切る。

2.ささみは筋を取って観音開きにし、開いた面に塩コショウをする。

3.耐熱容器にタマネギを敷き、その上にささみ4本を並べる。次に大葉、とけるチーズをのせ、残りのささみをさらにのせる。

※行程写真にはタマネギは写っていませんが、最初に敷き込みましょう。

4.3の上にさらにマッシュルームをのせて【A】(酒、オリーブオイル各大さじ1、しょう油小さじ1ほど、塩コショウ少々)をまんべんなく振りかけ、スライサーで切った卵を並べてマヨネーズを斜めがけする。

5.4の上にパン粉と粉チーズを振りかけ、230℃のオーブン(予熱なし)で30分ほど焼く。仕上げに刻みパセリを散らす。

ポイント

 下にタマネギを敷くと肉汁を吸って、おいしいトロトロタマネギが出来ます。

 マッシュルームのかわりにしめじやエリンギなどでも。

 オーブンの焼き時間は目安です。お使いのオーブンによって多少調節してください。

調理器具

 オーブンは東芝の石窯ドームを使っています。

 卵スライサーおすすめ


おすすめの追加メニュー(献立)

他におすすめのささみ料理

このレシピについて

 2010年02月09日 ブログ「Quality of Life by JUNA」に投稿。

https://juna.officialblog.jp/archives/1897068.html

 2011年著書「JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん」P16~17に掲載