白菜と豚肉のホーローバットごと蒸し

大きめのホーローバットに白菜と豚肉をのせて直火で蒸し、そのまま食卓へ!
たっぷりのタレをかけて食べます。とても簡単にできますよ~
材料(2~3人分)
- 白菜・・・1/4個
- 豚ロース薄切り肉・・・250gほど
- 日本酒・・・大さじ2
- 塩・コショウ・・・適量
<タレ>
- ごま油・・・30ml
- ぽん酢・・・90ml
- 砂糖・・・小さじ1
- しょうゆ・・・小さじ1
- 刻みねぎ・・・1/2束分
- 刻みしょうが・・・20g~30g
- 白ごま・・・大さじ2ほど
作り方
1.白菜は水洗いしたあと水気をきり、ざく切りにしてホーローバットに広げる。日本酒を全体にふりかける。

2. 1の上に豚肉を広げて並べ、塩・コショウをする。

3. 2の上面をアルミ箔で全て覆い、コンロにそのままおいて、弱火と中火の間くらいの火にかけ、15~17分蒸し焼きにする。

4. 蒸している間に、タレ材料をボウルに入れて混ぜ合せる。
5. 蒸し上がったら板の上などにおいてアルミ箔をはずし、そのまま食卓へ。出たスープごと皿にとって食べる。

6. 食べる時に卓上で万能ダレを全体にかければ完成!



ポイント
白菜の水分と日本酒の水分だけで蒸し焼きにします。白菜からけっこう水分が出るので、焦げ付きなどは心配しなくてもOK。でも強火では蒸さないようにします。
ホーローバットがなければ、フライパンなどで代用しても。
調理器具
ホーローバットはこちら

おすすめの追加メニュー(献立)
他におすすめの豚肉料理



このレシピについて
2020年8月7日 ブログ「Quality of Life by JUNA」に掲載


