豚ロース肉のさっぱりぽん酢炒め


, ,
,

しょうが焼き用の豚ロース肉を、ぽん酢×ごま油×昆布茶を使ってさっぱり仕上げます。

ー目次ー
材料
作り方
ポイント
調理器具
おすすめの追加メニュー(献立)
他におすすめの豚肉料理
このレシピについて

材料(2~3人分)

  • しょうが焼き用豚ロース肉・・・10枚      
  • 白ねぎ・・・1/2本ほど
  • しょうが・・・ひとかけ
  • ごま油・・・大さじ1
  • 昆布茶・・・小さじ1/2
  • ぽん酢・・・大さじ2~3
  • 追加のごま油・・・大さじ1/2ほど

<付け合わせ>

  • ゆで小松菜・・・1束分
  • 糸唐辛子・・・あれば

作り方

1.白ねぎで白髪ねぎを作る。

白髪ねぎの作り方

a.白ねぎを長さ3~4cmに切り、それぞれ繊維に沿って浅く切り込みを入れて四角く開く。

b.中央の芯は取り除き(あとで使う)、残った白い部分を広げて全部重ねる(真上に重ねるよりも少しずつずらして重ねるとよい)。

c.繊維に沿って千切りにする。

d.ざるに入れて流水でもむように洗い、ぬめりが取れたらしばらく氷水に放つ。

e.丈夫なキッチンペーパーなどに包んでギュッと水気を絞る。

2.1で残った白ねぎの芯としょうがはみじん切りにする。

3.フライパンにごま油をひいて弱めの中火にかけ、2のねぎとしょうがを炒める。

4.ねぎとしょうがに油がなじんでチリチリとしたら豚肉を加えて中火にし、両面焼き色を付けるように焼く。

5.4に昆布茶、ぽん酢、追加のごま油を加えてよく絡める。

6.ゆで小松菜を盛った皿に5を盛り付け、1の白髪ねぎをこんもりとのせる。あれば糸唐辛子を添える。

ポイント

 大人だけで食べるなら、ねぎとしょうがをごま油炒める時に豆板醤を加えたり、仕上げにコショウを加えたりといった感じで辛味を加えても。

 豚こま切れ肉(200gほど)で作ってもおいしいです。その場合はタマネギ(1/2個)を薄切りにして一緒に炒めても。

調理器具

 26cmのフライパン使用。

おすすめの追加メニュー(献立)

他におすすめの豚肉料理

このレシピについて

 2008年10月08日 ブログ「Quality of Life by JUNA」に掲載