トマトソース

,
, ,

カットトマトパックを使って作るトマトソースです。

パスタ、ピザ、トーストにはもちろん、オーブンや煮込み料理、肉類や魚類のソース、

ごはん系(ドリアやオムライス)など、いろんなシーンで使えます。

ー目次ー
材料
作り方
ポイント
保存方法
トマトソースを使った料理
動画
このレシピについて

材料(作りやすい量)※半量、1.5倍量も可

  • カットトマトのパック・・・2パック(固形213g総量388gのもの使用)
  • タマネギ・・・1個
  • セロリ・・・1/2本
  • にんじん・・・1/2本
  • にんにく・・・ひとかけ
  • オリーブオイル・・・大さじ2~
  • はちみつ・・・小さじ1~2ほど
  • 乾燥ローレルの葉・・・1枚
  • コンソメ粉末・・・小さじ2ほど
  • 乾燥オレガノ・・・少々
  • 塩・・・小さじ1ほど
  • コショウ・・・適量
セロリ、またはにんじんの代わりにしいたけを加えてもかまいません。量は2枚を目安にします。

作り方

1.タマネギ、セロリ、にんじんはみじん切りにする。にんにくは縦半分に切り、それぞれつぶす。

2.深めのフライパンや厚手の鍋にオリーブオイル大さじ2、にんにくを入れて弱めの中火にかけて加熱する。にんにくの香りが立ったら、タマネギ、セロリ、にんじんを加え、弱めの中火のままオイルが全体に回るまで炒める。

3.オイルが足りないようなら追加し(大さじ2までを上限に)、野菜がオイルの中でチリチリとした感じになるまで炒める。

※しいたけを加える場合は、オイル追加前に加えて炒め合わせます。

※1.5倍量仕込みです。

4.3にカットトマトパック、半分に折ったローレル、オレガノ、はちみつ、コンソメ粉末を入れてなじませ、煮立ったら水分量が半分ほどになるまで煮詰める。

5.4に塩を加え、さらにボタッするまで煮詰めたら味見をし、足りないようなら塩を足して味を調える。仕上げにコショウを加えてなじませる。

ポイント

 香味野菜を焦がさないように、かつしっかりと炒めることがおいしさに直結していきます。

 基本は水分を加えずに煮詰めていきますが、上記レシピのように1.5倍量で作る時など、焦げ付きを防止したい場合は少しだけ水を加えることがあります。

保存方法

 清潔な保存容器に入れ、冷蔵庫で3日ほど持ちます。

 密封袋などに小分けにして入れ、空気を抜いて冷凍保存すれば1ヶ月ほど持ちます。

※いずれの場合も使うときは加熱して使いましょう。

トマトソースを使った料理

手作りピザ

手作りピザ

レシピは写真をタップ

ピザトースト

厚切りトーストに手作りのトマトソースをたっぷりとのせ、お好みの具材+チーズでごちそうピザトーストになります。

トマトパスタ

トマトソースをパスタのゆで汁で伸ばす→ゆでたパスタ、ケチャップ、オリーブオイルを加える→乳化→とけるチーズを加えてなじませ皿に盛る→粉チーズ+粗挽き黒コショウをたっぷりかける。

トマトソースでドリア風

耐熱容器に温かいごはん+バターを入れて混ぜる→上にハーフベーコンを並べる。

レンチンして温めたトマトソース+チーズをのせる→オーブントースターでこんがりするまでチン!

Wチーズのツルピカハンバーグ 本格トマトソース煮込み

Wチーズのツルピカハンバーグ 本格トマトソース煮込み

レシピは写真をタップ!

なすのトマトソース&チーズ焼き

なすのトマトソース&チーズ焼き

レシピは写真をタップ!

さばのムニエル☆トマトソース添え

さばのムニエル トマトソース添え

レシピは写真をタップ!

鶏むね肉ロールのオーブン焼き トマトソース添え

鶏むね肉ロールのオーブン焼きトマトソース添え

レシピは写真をタップ!

動画

このレシピについて

 2008年4月 ブログ「Quality of Life by JUNA」に投稿

 著書、レッスンなどさまざまなところに登場