20分で作れる簡単カレー(卵と一緒に)
![]() |

冷蔵庫にある野菜×ひき肉×市販のカレールーでできる、簡単なカレーです。
ドライカレーのようなキーマカレーのような感じです。当時ブログでも大人気でした!
卵と相性がいいので、ゆで卵やオムレツを添えるのがおすすめ。
材料(2~3人分)
- 牛豚合いびき肉・・・250g
- タマネギ・・・1個
- にんじん・・・1/3本
- しいたけ(あれば)・・・2枚
- しょうが・・・ひとかけ
- オリーブオイル・・・大さじ2ほど
- 水・・・カップ1
- コンソメ粉・・・小さじ1ほど
- 市販のカレールー・・・2かけ
- ケチャップ・・・大さじ2
- バター・・・15g
- 温かいごはん・・・適量
<付け合わせ>
- 好みの固さのゆで卵
- ゆでじゃがいも
- パセリ
作り方
1.タマネギ、にんじん、しいたけ、しょうがをみじん切りにする。
※しいたけはなければ入れなくてもかまいません。
2.フライパンにオリーブオイルをひいて中火にかけ、1を炒める。全体にオイルがまわったらひき肉を加えて、火が通るまで炒める。



3.ひき肉に火が通ったら、水、コンソメ粉を加えてなじませ、煮立ったら一旦火を止め、カレールーを入れて溶かす。

4.弱めの中火にしてトマトケチャップを加え、て10分ほど煮込む。
5.4の水分が飛び、ボタッとした感じになったらバターを加え溶かす。

6.器に温かいごはんとともに盛り、ゆで卵、じゃがいもを添える。あれば彩りにパセリをのせる。


ポイント
短時間でもコンソメやバター、ケチャップを加えることですぐに味の深みが出ます。
ひき肉は豚ひき肉オンリーでも作ることが可能です。
ゆで卵に時間がかかるのがいやな場合は、目玉焼きにすると早くできあがります。市販の温泉卵などを添えてもOK。
調理器具
フライパンは26cmの深型フライパンがおすすめ。
アレンジ
オムカレーバージョン

ごはんの上にチーズinオムレツを作ってのせ、彼には枝豆とロースとしたスライスアーモンドをトッピング。

カレーをオムレツの上にたっぷりとかけ、

オムレツと一緒にいただきます!最高においしいです。
おすすめの追加メニュー(献立)
このレシピについて
2008年9月2日 ブログ「Quality of Life by JUNA」に掲載
2009年著書『JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん』(宝島社)P60にオムカレーが掲載