鶏肉とカリフラワーの簡単グラタン


, ,
, , , ,

におすすめ

冬に旬のカリフラワーと鶏肉を合わせてオーブンで焼き上げます。ソースは生のトマトで簡単にできるものをかけて。

鶏肉はもも肉でもむね肉でもOKです。

ー目次ー
材料
作り方
ポイント
調理器具
おすすめの追加メニュー(献立)
他におすすめのグラタン
このレシピについて

材料(3人分)

  • 鶏肉(もも肉でもむね肉でも)・・・2枚(600gほど)
  • 塩・コショウ・・・適量
  • 薄力粉・・・適量
  • カリフラワー・・・1/2房
  • カリフラワーをゆでる塩・・・少々
  • オリーブオイル・・・適量
  • 白ワイン(または日本酒)・・・大さじ2
  • トマト・・・2個
  • ケチャップ・・・大さじ2
  • コンソメ粉末・・・小さじ1/2
  • バター・・・10g
  • 塩・コショウ・・・少々
  • マヨネーズ・・・適量
  • 溶けるチーズ、粉チーズ・・・適量
  • パセリ・・・あれば

作り方

1.カリフラワーは小房に分け、塩を入れた熱湯で1分ほどゆでてざるにあげる。水気をしっかりときる。

2.トマトは湯むき、または専用ピーラーで皮をむき、種を取り除いてざく切りにする。

3.鶏肉は一口大に切って塩・コショウを全体にまぶし、茶こしで薄力粉をまんべんなくまぶす。

4.フライパンにオリーブオイルをひきいて強めの中火にかけ、3を焼く。全体に焼き色がついたら白ワイン(または日本酒)を加えてふたをし、中火でしばらく蒸し焼きにする。まだ少し水分が残る状態で火を止める(中まで火は通らなくてOK)。

5.耐熱容器に4(汁気は入れない)、1を並べる。

6.白ワインの水分がまだ残っている4のフライパンに2のトマト、ケチャップ、コンソメを入れて中火にかけ、しばらくクツクツ煮る。トロっとしてきたらバターを加え溶かし、塩・コショウで味を調える。

7.5の上に6をかけ、さらにマヨネーズ、とけるチーズ、粉チーズの順にのせる。

8. 230℃に予熱したオーブンに入れ、20~25分上に焼き色が付くまで焼く。仕上げにあればパセリをのせる。

※途中上がこげそうなら、アルミ箔などを上面に被せます。

ポイント

 オーブンの焼き時間は目安です。お使いのオーブンにより適切に調節してください。

おすすめの追加メニュー(献立)

他におすすめのグラタン

このレシピについて

 2015年3月18日 ブログ「Quality of Life by JUNA」に投稿。