豚しゃぶのせ冷やし中華
| |

たっぷり豚しゃぶがのった冷やし中華です。
いつもの冷やし中華に飽きたときにもおすすめ。
薬味とあいまっておいしくさっぱり食べられます。夏バテ予防にも!
材料(2人分)
- 中華生麺・・・2袋
- 豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)・・・ 200g
- 豚肉用日本酒・・・大さじ2
- 大根・・・輪切りで10cmほど
- 塩蔵わかめ・・・軽くひとつかみ
- みょうが・・・2本
- 刻みねぎ・・・適量
- 【A】ごま油・・・30ml
- 【A】ぽん酢・・・50ml
- 【A】しょうゆ・・・小さじ1/2ほど
- 【A】砂糖・・・小さじ1
- 【A】こしょう・・・適量
- 【A】白ごま・・・大さじ1
作り方
1.大根はおろしてざるにあげ、水気をきる。みょうがは小口切りにして冷水にさらし、ざるにあげて水気をきる。塩蔵わかめは塩を洗い流し、水に1~2分浸けてもどしたら、水気をギュッとしぼって食べやすい大きさに切る。
2.鍋に湯を入れて沸かし、日本酒を加えたら弱火にして豚肉を静かにゆでる。色が変わったら平らなざるなどにとり、湯をきる。
3.【A】は混ぜ合わせておく。
4.中華生麺は規定時間ゆでてざるにあげ、流水にあてながら手でしごいてぬめりをとり、しっかりと水気をきって皿に盛る。
5.4の上に大根おろし、豚肉、わかめ、みょうが、刻みねぎをのせ、3をかければ完成。


ポイント
豚肉はロース系やバラ肉をお好みでチョイスしてみてください。
このレシピについて
2022年7月 ヤマサ醤油さんの連載としてレシピ開発
2022年7月29日 ブログ「Quality of Life by JUNA」に投稿


