チキンステーキ オニオンソース


, ,
, ,

王道のタマネギソースをかけてチキンステーキです。

鶏の臭みをしっかりと取ってからカリッと焼き上げ、ソースをかけます。

ー目次ー
材料
準備
作り方
ポイント
調理器具
おすすめの追加メニュー(献立)
他におすすめの鶏肉料理
このレシピについて

材料(3~4人分)

  • 鶏もも肉・・・2枚(600g)
  • 【A】日本酒・・・大さじ2ほど
  • 【A】おろししょうが・・・ひとかけ分
  • 塩・コショウ・・・適量
  • 片栗粉・・・適量
  • オリーブオイル・・・大さじ2ほど

<オニオンソース>

  • タマネギ・・・1/2個
  • 【B】みりん・・・大さじ2
  • 【B】砂糖・・・小さじ1
  • 【B】しょうゆ・・・大さじ2
  • コショウ・・・適量

<付け合わせ>

  • レタス・・・適量

準備

  • 鶏肉は時間があれば肉掃除をします。なければしなくてもOK。厚みに差がある場合は包丁で均一にしておきます。

作り方

<鶏肉を焼く>

1.鶏もも肉の表面の水分をキッチンペーパーでおさえ、密封袋に【A】ととも入れてなじませ、30分ほどおく。

2.タマネギは薄切りにする。

3.鶏肉を袋から出して表面の水分をキッチンペーパーでおさえ、両面に塩・コショウをする。さらに茶こしでまんべんなく片栗粉をまぶす。

4.フライパンにオリーブオイルをひいて弱めの中火でよく温め、3の余分な粉を落として皮目から焼く。

5.4をじっくりと焼き、いい焼き色が付いたらひっくり返す。ふたをずらすようにおいてもう片面を弱火で10分ほど焼く。

※完全に密封するとカリッと感が失われてしまうので、少しだけふたをずらします。

6.時間が来たらふたを取り、中火に上げて再び両面を焼き直してパリッとさせる。

7.6をまな板にとってしばらく休ませる。

※すぐ切ってしまうとせっかくの肉汁が流れ出てしまうので、しばらくおいて落ち着かせます。

<ソースを作って仕上げる>

1.鶏肉を焼いたフライパン(オイルはそのまま使います)を中火にかけ、タマネギを炒める。

2.タマネギにオイルがまわってしんなりとしたら、【B】を加えてクツクツさせる。アルコール分が飛んでいい香りが立ったら火を止める。

3.焼いた鶏肉を食べやすい幅に切って付け合わせを盛った皿にのせ、2のソースを全体にかければ完成。

ポイント

 ソースをかけたら皮目がパリッとしているうちに食べましょう。

調理器具

 26cmフライパン使用。

おすすめの追加メニュー(献立)

他におすすめの鶏肉料理

このレシピについて

 2025年9月29日 ブログ「Quality of Life by JUNA」に掲載